NFT
NFTの4つの特性HUNTER NFTGAUNTLET NFTBOUNTY BALL NFTOWNERS NFTゲーム要素
ゲームサイクルデジタルプライズ各種ポイントNFT出品機能の解放NFTレンタルゲームモード
クレーンゲームアリーナバトルリーグコラボレーション
コラボ専用クレーンマシンマーケットプレイス
マーケットプレイスショップガチャトークン
トークントークンエコサイクルBTH トークノミクスOther
公式リンクロードマップチームビジョン改定履歴BOUNTY HUNTERS
Introduction
『BOUNTY HUNTERS』は、世界初!新感覚のデジタルプライズ・オンラインクレーンゲーム(オンクレ)です。キャラクターを育成し、特殊効果を発動できるレアアイテムを獲得しながら、プレイヤー同士の対戦型オンクレで勝利を目指して、世界一のバウンティーハンターの称号を手に入れましょう!
通常のオンラインクレーンゲーム同様、クレーンマシンを実際に設置し、カメラで撮影されたライブ映像をみながらスマホで遠隔操作することで、アミューズメント施設に足を運ばずにクレーンゲームを楽しめ、ショーケースに並んだ様々な「デジタル化された景品=デジタルプライズ」を獲得できます。
『BOUNTY HUNTERS』は、この「クレーンゲーム」を、ターン性1:1のバトルシステムに組み込み、腕を磨き、楽しく夢中でプレイしているうちに、長く収益を得る事もできる、そんなブロックチェーンゲームを目指して創られました。
ゲーム内で獲得できる「Cコイン」や、「NFT」などの「デジタルプライズ」は、有名NFTプロジェクトや、ゲーム、アニメなどのIPを持つ企業とのコラボレーションにより作成され、また、そのすべてのNFTにはゲーム内アイテムとしてより楽しくプレイし、有利にゲームを楽しめ、そしてより多くの収益を得る事ができる様々なユーティリティーが付与されます。
ユーティリティ例
- PVPで相手のターンを無効化し連続プレイが可能
- 景品を獲得するまで台を独占(ハイエナ防止)
- トレジャーボックス獲得時の上振れ確率が上がる
- アシスト機能(獲れやすい場所にプライズを移動してくれる)をより少ない回数で利用可能
- レンタルフィーをアップ
- 等々
また、これらゲーム内で獲得したデジタルプライズは、アプリ内のマーケットプレイスにて売買が可能となります。
そして、コントラクトウォレットを実装する事でメール/SNSでのログインシステム、ゲーミングとソーシャル要素を強化する事によるユーザー体験価値の向上、トレーダーを排除するトークノミクス設計などによる長期間プレイヤーが楽しめる持続性の担保など、これまでブロックチェーンゲームへの参加が難しかったマス層へ積極的にアプローチします。
「IP大国日本」発のアニメやゲームなど人気IPを「巻き込み」デジタルプライズとしてオンクレに出品し、これまでブロックチェーンゲームを触ったことがない世界中のゲームプレイヤーに発信することで、トークン経済圏を拡大し、それにより後進国などの貧困問題の解決にも貢献します。
ティザー動画(β版)
ゲームモード
- フリープレイ&アーンで腕を磨く
- シングルモード
- トレジャーボックスを獲得してトークンやAmazonギフト券を稼ぐ
- NFT、デジタルプライズを獲得し稼ぎ、ゲームで活用
- ARENA BATTLE(対戦型オンクレ)で勝利し賞金&相手のNFTを奪え!
- BOUNTY HUNTERS LEAGUEで開催される様々な大会に勝利し世界一の称号を手に入れろ!
誰でも簡単にプレイ可能
ウォレットはもう不要です。コントラクトウォレットの実装でメールアドレスでのログイン、アカウントの復旧、BNBなどのネイティブトークンを不要にし、秘密鍵もなくしてウォレットの存在を無意識レベルで消します。
ソーシャルログイン
これまでのブロックチェーンゲームを始めようとすると、様々なハードルがありました。
大きな問題はMetamask などのウォレットを接続する必要があることです。しかし、一般ゲーマーの多くは暗号資産のウォレットを持っていませんし、作りたいとも思っていません。
新たに作る必要があるのでしょうか?いいえ、その必要はありません。すべてが簡単なログインシステムを採用しています。
これまでのソーシャルゲームをプレイするのと全く変わりなく、SNSやメールアドレスでログインしましょう。アプリ内で自動的にコントラクトウォレットによりトークンやNFTを受け取るためのウォレットアドレスが自動的に生成されます。
シードレス
プレイヤーはシードフレーズや秘密鍵の管理は不要です。そして、わたしたちもそれを管理していません。すべてブロックチェーン上に分割して保存されるため、最高のセキュリティが保証されます。
ガスレス
もうひとつ大きな問題が、ブロックチェーンでトークンの移動をする場合ガス代(手数料)を支払う必要があります。そして、そのガス代を支払うにはそのチェーンのネイティブトークン(BNB チェーンの場合「BNB」)で支払うことになります。
でも、ウォレットも持っていないゲーマーがどうやってBNBを手に入れるのでしょうか?
これもメタトランザクション(トランザクションの実行に必要なガス料を、第三者(リレイヤー)が代行して支払う)を採用することで解決しました。
つまり、プレイヤーはBNBを持たずにトークンやNFTの売買・移動ができるようになるという事です。
持続可能なエコシステム
「参加したひと全員が大きく稼げる」ではなく、「勝つことで稼ぐ」を実現する為には「負けたとしても体験価値による満足度があり、勝っても負けても楽しい!」そんな仕組み、仕掛けが必須になります。
BOUNTY HUNTERSは「100年続く人気ゲームコンテンツであるクレーンゲームの特性」を生かすことでそれらを実現し「持続続可能なエコシステムを構築」します。
クレーンゲームがこれまで長い間愛されてきた理由は、景品獲得のスリルとドキドキ感から、成功した時の大きな喜びを体験できて、失敗したとしても何度も継続してリピートしてしまう。失敗したときでも得る事が出来るそんな体験価値の提供があるからです。
「おしいー」
「もう少しで獲れるのにー」
「次こそは!」
子どもと一緒にクレーンゲームをやったりすると、景品の原価や損得勘定などが頭から消え、とにかく目の前の景品を獲る事に集中する。そんな経験をしたことがある方は多いはず。ゴトン病と呼ばれているほど、景品を獲るまでやめられない。
クレーンゲームは、そんな中毒性があるゲームだというのは多くの共通認識だと思います。
また、エコシステムを長期間維持するためには下記の2つが重要となります。
- トークンの使い道をつくる事と、流通量、価値を維持する仕組みをつくる事
- NFTの使い道をつくる事と、流通量、価格の維持する仕組みをつくる事
BOUNTY HUNTERSでは、これらを徹底的に思考し様々な施策を盛り込んであります。
免責事項
Next →